@kotyのブログ

PythonとかAWSとか勉強会のこととかを、田舎者SEがつづります。記事のライセンスは"CC BY"でお願いします。

日報30, 31, 32, 33日目

どうもご無沙汰しております。。。

12日(金)

午前中は荷造り。午後はギーラボにて英語の勉強。夜は前前職の後輩と飲み会。よく分からんがおごってもらってしまった。。。

15(月)

終日荷造り

16(火)

午前中引っ越し。午後荷ほどき。

17(水)

午前中転居の諸手続き。午後は荷ほどきと親世帯の引っ越し手伝い。

18(木)

午前中旧宅の片付け。午後は荷ほどきと親世帯の引っ越し手伝い。ちょこっと事前課題の消化。夜は前前職の同期飲み。

というわけで、ほとんど引っ越しに明け暮れた日々でありました。明日は別件の荷造りをする予定。 偶然入居と無職期間がかぶったのはラッキーだった。親の手伝いもできたし。面倒も増えたので必ずしも良いことだけではないけど。

f:id:kkotyy:20190416120748j:plain

日報29日目

午前中はジムで練習と、電気ガス水道等を止める諸手続き。

午後はギーラボにて英語の勉強。単語や語彙を日本語訳ではなくイメージと紐づけて覚えるように意識した。

所感

考えてみると、学校の教科書以外の書籍で英語を勉強したことがなかった。アプリやNHKラジオは最近使ったけど。 今読んでいる本はネイティブが単語や語彙に対して持っているイメージを添えてくれていて大変参考になる。中高でもこんな風に教えてほしかった。 英語は日本語訳するためではなく、コミュニケーションするために学んでいるはずなので。。。

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

日報23、24日目

昨日の日報をサボった。サーセン。。。

2日とも自宅で作業。

昨日はmanager's pathを1章分読んだのと、教材を1章読んだ。それとちょっとだけ工務店と打ち合わせ。

今日は午前中練習に行った後、manager's pathを読んだ。半年前に買ってようやく読了した。英語の勉強と思って洋書を買ったけど効率が良い方法なのかはよく分からない。 それに肝心の本の理解も半分くらいだしなー。

本の後半は、CTOやVPoEとしての立ち回り方、スタートアップの組織づくりなどで自分にはあまり響かなかった。 前半はそうだよね~と思いながら読んでいた。

リーダーシップや数名のチームのマネジメントは誰しも必要なスキルなので、前半だけでも良いので一読をおすすめします。ただし和書を。。。

今日はこの後実家でインタネットの設定をする予定。明日以降は教材を読むのと並行して書く方にも時間を使いたい。

The Manager's Path: A Guide for Tech Leaders Navigating Growth and Change

The Manager's Path: A Guide for Tech Leaders Navigating Growth and Change

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド