@kotyのブログ

PythonとかAWSとか勉強会のこととかを、田舎者SEがつづります。記事のライセンスは"CC BY"でお願いします。

謹賀新年2019

あけました。

昨年の振り返り

おかげさまで家族みんなが大きな病気もせず、一年を過ごせました。それだけで他に言うこともないのですが、強いて振り返ります。

子供中心の毎日

相変わらず子供中心の日々です。子供のお尻を拭くためにunkが出るのを待つような時間も含め日々家事や育児の一端を担えてとても充実しています。長時間勤務が常態化した職場だとこうはいきません。

今が一番かわいいと昨年は言いましたが、その時期は過ぎて小憎たらしさも出てきました。胆力、我慢強さが試されています。

転職4年目だった

メインはVue.js、Firebase案件でした。技術的なことだけでなくサービス運営やスクラムなど大変勉強になっています。この件は良いのですがうまくいかない件もありまして、やはりおひとり様案件は良くないというのが反省です。属人化してヘルプが難しくなります。

それとですが、

これは何となく感じるところはあります。どこの会社さんも人が足りないと言っていてソフトウェアエンジニアはどこに行っちまったんだろうと思うわけですが、おそらくジギョーカンパニーに行ってるんでしょう。大変良い流れだと思います。

input/output

相変わらず本はほとんど読みませんでした。4,5冊くらいだろうか。。。読書会があったのは良かったです。k8sとデータ分析をやりたいと昨年は言ったところちょっとだけ始めました。素振りしたとも言えないくらいです。

ブログ記事は、発信を強化するという会社の方針にも推されて、前年までよりは割と書きました。

ポートフォリオはまったく増えませんでした。githubにコミットした日なんて数えたら10日しかありませんでした。。。

毎朝15分の英語の勉強を継続できたのは良かったです。たった15分でも毎日やるとけっこう違います。この1年半でTOEICスコアが665→710→775と誤差ではなく明確に向上し、多少英語が聞こえてくるようにはなりました。一番の課題はスピーキングかなーと思います。まったく口をついて出てきません。

水泳関係

OWSの大会にひとつ出ました。引き続きぼちぼち練習は継続します。

今年の抱負

不惑も過ぎましたが不惑には程遠いです。それどころか周りも惑わせていきます。

input/output

いろいろ手を広げてもできないので、「ゼロから作るDeep Learning」をしっかり勉強したいです。

英語は当面は今のラジオ英会話を継続。結果としてTOEIC800点台をとれればいいな。オンライン英会話もやってみたいですが。。。

水泳関係

たまには400とか800mの練習もしたいところ、1分半/100m巡航ができなくなり本数を数えづらくなった関係で最近は200mの練習ばかりしています。このあたりをサポートするアプリを作りたい。

ことしもよろしくお願いします

健康第一で。